- 無人移動体画像伝送システム対応の5.7GHz(20MHzシステム)採用
- 超小型軽量(6g)
- ナローバンド回路の採用により同場所での5CH同時運用が可能
- OSDユニットを加えることにより、機体のテレメータ情報を映像にインポーズ
2016年に施行された電波法無人移動体画像伝送システムに合致した周波数と帯域で設計されており、ナローバンドの専用受信機と組み合わせることにより同場所で5CH同時運用が可能です。
5.7GHz帯はドローンのための専用周波数ですから、2.4GHz帯を使用した映像無線機と違い混信に悩まされることがありません。超小型軽量のため小型の機器にも組み込みが可能であり、消費電力もわずかですが、100mの距離で安定でクリアな映像が得られます。屋内用の人体に対して安全設計された超軽量ドローンに組み込むことによりFPV(First Person View Flight)が実現でき、イベントでの空撮やPV撮影が可能になります。
また、主任無線従事者制度により、1名の有資格者がいることにより、不特定多数の無資格者も運用できる利点があり、小型ドローンイベント等において誰でもFPV運用を楽しむことが可能になります。
市販されている5.8GHz帯の受信機を内蔵したモニターやヘッドマウントディスプレイが内蔵する受信機でも5745MHzの1波は受信して運用することも可能です。
※ HN10T送信機は総務省の携帯局無線局免許開設が必要です。無線局の開設には時間
と費用が発生します。JUTM(日本無人機運行管理コンソーシアム)に加入することが必要で
す。ボーダックでは無線局の代行申請を請け負います。詳細については弊社まで
お尋ねください。
※ HN10Tの映像をフルスペックで受信するためには別途HN1000R受信機が必要です
本体 超小型カメラは別売です TinyWhoopにも搭載でき、ゴーグルでも受信できます(7045MHzのみ)
仕様
HN10T 送信機
- 送信周波数帯域 5650MHz - 5755MHz
- 送信周波数
CH1 5660MHz
CH2 5680MHz
CH3 5700MHz
CH4 5720MHz
CH5 5745MHz
- 電波形式 19M7F3F
- 占有周波数帯域幅 19.7MHz以下
- 変調方式 リアクタンス変調
- 定格出力電力 10mW 周波数偏差 20ppm以下
- 不要発射(高次高調波) 0.63μW以下
- 入力信号 NTSC/PAL 1Vp-p/75Ω
- 空中線 1/4λスリーブアンテナ
- 電源 DC 3.3-5.0V
- 消費電力 250mW 以下
- 使用可能温度範囲 -10℃~+50℃
- サイズ 20x20x6㎜ (本体)
- 重量 6g(本体)