長距離用5.7GHz帯(産業用)
デジタル無人移動体画像伝送システム HN15IP(技適仕様)

概要

産業用空対地アプリケーションに適合したデジタルHD無線伝送

HN15IPは、IPベースの小型TDD双方向ビデオ統合無線伝送装置です。リアルタイムの干渉検出、自動周波数選択機能、自動ビットレート選択機能、自動再送信機能、自動電力制御機能などの機能を備えた次世代の無人移動体画像伝送システム用無線伝送装置です。耐マルチパス性と耐干渉性に大変優れ、高い信頼性、優れた安定性、低遅延といった特徴を備えています。 空対地における電波的な視界(フレネルゾーン)が良好な場合、伝送距離は約15kmになります。

基本仕様
機器タイプ HN15IP
技適番号 R201-250485
動作周波数 5655~5745MHz
RF チャネル 2T2R
送信電力 30dBm (1W)
伝送距離 Air to ground 15KM+(LOS)
チャネル帯域幅 10/20MHz
変調モード QPSK/16QAM
最大速度 23.9Mbps@20MHz
暗号化 AES256
伝送遅延 ≤10ms
RFインターフェース SMA x2
デバイス インターフェース Ethernet x1
TTL/RS232 x1 注:RS232要相談
TTL/RS232/SBUS x1 注:RS232要相談
消費電力 ≤ 25W @4Mbps (air unit)
≤ 10W @1Mbps (ground unit)
寸法 (L*W*H) 98.5*65.5*27mm
重量 198g
動作電圧 DC 9~26V, Typical value : +12V@3A
動作温度 -40~+70℃

利用例
・産業用途や商用での点検等
・UAV / UGV 制御とモニタリング
・空撮
・監視やセキュリティー
・不動産査定や管理
・捜索や救助
・救急措置の状況確認
・群衆整理

※HN15IPには、三級陸上特殊無線技師の無線免許と無線開局申請とJUTMへの加入が必要となります。
※開局申請は,Boduk社にて代行致します。

アクセス

住所:〒342-0034 埼玉県吉川市道庭1-11-3
TEL:048-993-4256
FAX:048-993-4257
Email:mail@boduk.net